![]() |
・20代後半に独立し自営業を営んでいます。 社名(屋号)はマークスです。 マークスの由来は、子供のころ「マー君」と呼ばれていて、社名を「マークン」にしようと思いましたが、事業は永続なり。「ん」は、しりとりで お手付で終わるので「ン」を取り除き、一人では出来ないからSを付けて「マークス」にしました。 仕事関係者は、私を「マークスさん」と呼ぶので「マークス藤井」とした方が分かりすく、使うようなりました。 |
![]() |
・孫ができ。「じぃーじ」と呼ばれ始めた。 それが嫌で、ジジイの頭文字で「 J J 」と呼ばせたが、孫らは「じぇいじぇい」と認識しているみたい。 孫らに贈る絵本が出来たら作者名を「じぇいじぇい」にしようと思う。 |
![]() |
・自称「森の精霊に遭遇した男」と名乗っていませんが、私が「森の精霊に遭遇した男」です。 |